人気ブログランキング | 話題のタグを見る

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
☆ABOUT☆
フォロー中のブログ
以前の記事
検索
1・2・3=ひ・ふ・み
先日、ある香港人の日本語勉強関連フォーラムに
質問のスレが立ちました。
内容は大体写真をとらせてもらいたい場合、
Politeな言葉を教えてください。

突っ込みではないと思いますが、
一つの返事「日本人は1、2、3を数えないよ」がきました。

アミはそうでもないかなと思って、こんな返事をしました:
香港人は大体写真をとるとき、
「1、2、3、笑」って言いますが、
日本人の場合:
①「せ~の、いち、に、さん、チーズ」(珍しいかもしれないが)
②「はい!チーズ!」(こっちが普通に使われてるらしい)

そして、「日本人は1、2、3のこと、ひ・ふ・みといいますよ」という返事が来ました。
正直、写真をとるとき、「ひ・ふ・み」と数える人が見たことがありません(汗)
ちょうど旦那の弟は近くにいるので、
聞いてみたら・・・
「それはうちのお父さんの時代じゃなくて、
たぶんおばあさんの時代に使う言葉だよ」
という回答が来ました・・・

アミはなるほどと思いながら、
「たぶん、年寄りの方がよく使います」
と返事を書きました。

1日経って、「ひふみくん」はまた返事しました・・・
「それは先生に教えてもらいましたよ」

へえ・・・脈絡がないカキコになっちゃったじゃん(苦笑)

「先生に教えてもらったよ」って日本語を勉強する香港人の口癖と思います。
「先生」って権威の存在ですので、
「先生に教えてもらった」ことは間違いません。
(アミもひ・ふ・みが間違ったなんかも言ってませんし)
確かに、先生に教えてもらった言葉とかは間違っていませんが、
学生はちゃんと正しい場合に正しく使っていますか?
それが疑問です。

昔、日本語講座で研究科を勉強する友人がいます。
ある日、彼女が昨日の先生に教えてもらったことをアミに教えました。
友:昨日、先生は日本語の口語を教えてくれましたよ。
ア:へえ、そうなの~どんな口語?
友:「○○+たまえ」という表現です。
ア:あ、知らないね。どーゆー意味ですか?

話し聞きながら、ネットで辞書を調べてみました。
たまえ たまへ 【▽給え】

〔「たまう(給)」の命令形〕

もうちょっと日本人の友人に聞いたら、
それはあまり使わない言葉らしいです。
ていうか、えらい人(男性)しか使わないらしいです。
私もアニメを見るとき、この言葉を聞いたことがありますが、
普段に聞いたことがありません。
つまり、その先生は学生に「口語」を教えるとき、
「たまえ」を教えてどーするって感じです。
言葉はコミュニケーションのために使う道具ですので、
もっと親切な言葉を教えた方がいいではないでしょうか。
まぁ、確かに、学生に「こんな言葉も、こーゆー表現もあるよー」と
教えるのはいいことだと思いますが、
ちゃんと使う条件なども一緒に教えた方がいいですよ。

←ここをクリックで投票 Please Click here to give me a vote

by amiami1029 | 2005-06-13 11:50 | ┣言葉and文化
<< 王子様の6月写真アップw HK$100以下の絶品! >>



ジーク・ジオン!香港在住ジオン公国国民の生活日誌・写真記事!宜しくね♪ズゴックは只今運転中w 

カテゴリ
ライフログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧